早ければ今月末に建てる予定の洋型墓石
まずは基礎工事から

毎年手入れはされていたと思うのですが、だいぶ雑草が生えていました。
まず、土を掘って基礎砕石分以上は掘り下げます。

基礎砕石を入れ、均等に転圧します。
型枠を組み、鉄筋を組み上げます。
コンクリートの厚みは20cm以上とします。

真中に水が溜まらないように緩やかな勾配をつけながら、金鏝でならします。
2~3日後、型枠を外したら基礎の完成です。
コンクリートの強度がでるまで約2週間ほど養生します。
そのあと建込み工事に入ります。
基礎はお墓を建てるための大切な工事です。
何tものお墓を支えるための土台なので一番大事かもしれません。
見えない箇所もしっかりと‼



